
念願のコーワの双眼鏡BD25-8GRを手に入れました
携帯性にすぐれアイレリーフも1.5あるので眼鏡をかけてもストレスなく鳥見ができました
やはり3万もするミドルクラスの双眼鏡だけあってゴーストやフレアが少なくはっきり鳥の羽模様がよく見えます
ずっと欲しい欲しいと思ってただけにビックカメラのポイント使いまくって購入しただけあります
これで自分が持っている双眼鏡は3台になりました
これだけあれば姪っ子甥っ子達とストレスなく探鳥会にまたさそえます
あとは自分自身も用途に合わせて使えそうです

今までメインに使っていたのがコーワのYF30-8
探鳥会のガイドから借りて感動してやはりビックカメラでポイント使って購入したものです
当時だと6000円で購入できましたが現在ではモデルが新型のYFII30-8となっており安くても1万超えです
ただ現行のは三脚に取り付けられるマウントアダプターが付いており、じっくり腰を据えて見られたりiPhoneで撮影するのには適しているのでローエンドモデルにしては値段の割にお得と思います
コーワ双眼鏡の中で唯一双眼鏡らしいポロプリズム型でありアイレリーフも1.6とローエンドモデルの中では眼鏡ユーザーにストレスなく使用できるタイプなので、双眼鏡になれていないお子様でも問題なく使用できるので大変オススメです
もう一つは初めて購入した双眼鏡でニコンのSPORTSTAREXです
とにかくコンパクトで安い双眼鏡をと購入しました
値段は当時1万だったと思います
コンパクトで重量も軽く安い割にクリアな視界なのですが、アイレリーフが1.0しかなくその分見づらくあまり利用しないままコーワの双眼鏡を購入しました
安い双眼鏡にありがちなのがこのアイレリーフの短さがあります
眼鏡をかけてないのであれば3000円か5000円くらいの廉価版でも十分ストレスなく利用出来ますが、やはり眼鏡ユーザーだと使いづらいです
あれこれ手を出すなら初めからコーワのYFⅡ30-8を購入した方がお財布にも優しいと思います
ただ安い双眼鏡は安い双眼鏡なりに気兼ねなくガンガン使える利点があるので個人的には自転車に乗る際のお供として利用しています