かねてより何も考えずブラブラサイクリングをしたいなぁと定番の荒川河川敷サイクリングをしてみました。
折り畳み自転車を輪行して赤羽駅へ。
荒川までは距離があるので線路沿の道路を通って北本通へ

イメージ 1

北本通に出ればあとはまっすぐ荒川へ行きます。

イメージ 2

新荒川大橋より河川敷へと降りていきます。

イメージ 3

荒川河川敷まで降りればそこはサイクリングロード。
車が通って来ないので安心して走れます。
別のことを言うとここまでくるまでは車の交通量が多いところもあるので気を付けなければいけませんけどね。

進むと旧岩渕水門が現れます。
確かこの赤門って白い服きた女性の幽霊が出る心霊スポットって聞いたような…

イメージ 4

別にどうってことないけどなぁ
それに何故かその周辺でキャンプしている集団がいたんですが…

まぁそれはおいておいてこのまままっすぐ進みます。

イメージ 5

途中で休憩する場所も要所要所あるので適度に休みましょう。
河川敷だと目標になるものが無いので橋の数や河川敷から見えるランドマークを頼りに自分の位置を確かめます。
北千住なら千住新橋で河川敷から離れます。
あとは道沿いに日光街道を進めば北千住駅へいく青看が見えるので標識通りにすすめば北千住の駅にたどり着けます。
駅前通りは人が多く車の通りもあるので気を付けましょう。
なお、あまりにも人通りが多かったので北千住の駅前通り以下駅の画像ありません。
撮る余裕が無いくらい駅前は混んでるということです。

あとで考えたら千住大橋でUターンすればよかったかなと…