約1年以上更新をほったらかしました
コロナが蔓延していますが元気です
さてさて今回とうとうイギリス製の折り畳み自転車ブロンプトンを手に入れました
15935090308040


理由はなんといってもコンパクトに折り畳めることです
そのサイズは普通のキャリーバッグサイズ
コンパクトだと輪行も気軽にできますね(コロナで全く輪行できないけど)
次にフレームがクロモリという所
折り畳み自転車の殆どはアルミフレームです
アルミって軽くて錆びに強いですが強度的には弱く微細なダメージも蓄積するため20年持たないんですよ💦
折り畳み自転車って殆ど室内だからめちゃくちゃもつのですが乗ってようと乗ってまいとアルミが金属疲労おこしてダメになるんです
しかもアルミは鉄と違っていきなりポッキリ折れる危険性も…
その点クロモリは錆びさえ気を付ければ40年でも持ちます
個人的には古いスポーツ自転車を甥や姪にあげたい性分なんでクロモリフレームのブロンプトンにしたのです
あとはやっぱりイギリス製ってところよね

ちなみに私は自転車買ったら必ず名前をつけるのですが
ブロンプトンはイギリス製ということで

アーサー

という名前にしました

イギリス系の名前が思い付かない
(ドイツ系ならいくらでもなんだが)
ぱっと思い付いたのがアーサー王だったのでアーサーです
ランスロットやパーシバルという名前も候補にあがったのですがこいつらの名前だと自転車が行方不明になりそう…
安直かもしれませんが何となく真面目そうというイメージでアーサーにしました

ちなみに購入した所は小山のオレンヂジュースさんです