埼玉県には天神さまをお祀りしている神社はあれど、神主在中の神社はほぼありません
以前行った桶川市の氷川天満神社さんは唯一神主さんがいる神社ですが、普段はほぼ不在
埼玉県で神主さんがいて、社務所が開いている神社は本庄市の向こう側にある上里町の菅原神社しかありません

合格祈願もそうですが、ここは神主さんの奥さんがウクライナ人でもあり、ウクライナのロシア進攻による悲惨な報道を目にして少しでも役に立てればと思い行ってきました

DSC_0034

17号バイパスから深谷と本庄を抜けてたどり着きました
駐車場が完備されていて停めやすかったです
DSC_0035
境内はこじんまりした感じ
時期が過ぎてましたが、梅の時期なら参道の脇の梅の花が綺麗に咲くと思います
DSC_0038
境内はこじんまりですが、社殿はとても立派
神々しくて来たかいがあります
DSC_0039

現在だとウクライナの平和を願って境内の手すりにウクライナカラーのリボンを巻き付けることか出来ます

皆の願いが届きますように!
DSC_0043
境内の桜がみごとでした

頂いたウクライナ語と英語の御朱印です
DSC_0047

早く平和が訪れることを願ってます