忍城をはじめとした市内を巡ったあとは郊外のさきたま古墳に行きます
桜が綺麗です

結構人がいましたね
こちらは石田三成が陣をはった古墳です

このあとは埼玉の名称になった向かいの前玉神社に行きます
こちらも人は結構いました
猫ちゃんで有名になった為か絵馬が猫になっています(プライバシーの為画像はありません)


古墳の上に社殿があるので階段を登る必要があります
ここも桜が綺麗でした
この後は北根菖蒲線を通って鴻巣の花久の里を目指してサイクリングロードに入って南下して帰りました
サイクリングロードに入るまでの道は大型車も通るのでちょっと気をつける必要があります
お昼はサイクリングロードの途中にあったカフェでピザとカフェオレを頼みました

公民館?のところにあるカフェなんで期待して無かったんですが、ちゃんとしたカフェの店でびっくり
美味しくいただきました
このあとはサイクリングロードを南下して帰宅しました
桜が綺麗です

結構人がいましたね
こちらは石田三成が陣をはった古墳です

このあとは埼玉の名称になった向かいの前玉神社に行きます
こちらも人は結構いました
猫ちゃんで有名になった為か絵馬が猫になっています(プライバシーの為画像はありません)


古墳の上に社殿があるので階段を登る必要があります
ここも桜が綺麗でした
この後は北根菖蒲線を通って鴻巣の花久の里を目指してサイクリングロードに入って南下して帰りました
サイクリングロードに入るまでの道は大型車も通るのでちょっと気をつける必要があります
お昼はサイクリングロードの途中にあったカフェでピザとカフェオレを頼みました


公民館?のところにあるカフェなんで期待して無かったんですが、ちゃんとしたカフェの店でびっくり
美味しくいただきました
このあとはサイクリングロードを南下して帰宅しました
コメント